クリスマスに最適♪「リボンリース」を手作り!
100均のリボンを使って作る、
『クリスマスリースの作り方』をご紹介します!
今回手作りする「リボンリース」は、直径8cm程度のミニリースですので、
クリスマスのオーナメントとして飾るのに最適です。d^^
使用するリボンの長さを変えることで、
サイズ調整可能ですので、お好みのサイズで作ることも可能ですよ♪
Sponsored Link
100均のリボンで手作り♪「クリスマスリース」の作り方
今回作り方をご紹介するリボンリースは、
2本のリボンを使った『丸四つだたみ』という編み方で作っていきます。
棒状に編んだリボンの両端を結んで、円状に仕上げるので、
グルーガンやボンドさえも使用しません!
※100均商品のリボンでは、長さに限界があると思いますが...
長いリボンを使うことで、上述の様に仕上がりサイズを変えられます。d^^
必要な材料類
まずは、必要な材料類の確認をしておきましょう!
といっても、
『色違いのリボン』が、たった「2本」があれば作ることができるんですが... w。
- リボン
- 赤:12mm幅 × 4.2m(1本)
- ベージュ:12mm幅 × 4.2m(1本)
- ※これ以外に、リボンを押し込む時に、
箸の様な棒を使うと、やりやすくなって便利ですよっ d^^
リボンは、100均ショップで入手できますが、
巻きの長さが「4.2m」以上ある商品を購入しましょう d^^
Sponsored Link
リボンリースの作り方手順
では、写真を参考にしながら、
手順に沿って、いっしょに作っていきましょう♪
網目を分かりやすくするために、手順の途中までは、
赤と黄色の「ペーパー」を使って解説していきますねっ d^^
- ①
赤のリボンを横に置き、黄色のリボンを写真の様に跨いで折ります!作る際のコツ・ポイント
リボンの中心と中心を重ねましょう d^^
- ②
後ろの黄(右側)を手前に折り、赤(右側)の下をくぐらせて輪を作ります!作る際のコツ・ポイント
輪を作ったら、手で押さえておきましょう d^^
- ③
赤(右側)を後ろ側から左に折り返します!作る際のコツ・ポイント
1番下を通して折り返しましょう d^^
- ④
折り返した赤(右側)の先を、手前側に再び折り返したら、
手順②で作った黄(右側)の輪に通して引っぱります!
- ⑤
黄(右側)の先を引き締めたら、最初の四角ができあがります!
- ⑥
次に、作った四角を裏返して黄(下側)を左上に折ります!作る際のコツ・ポイント
リボンで折った場合は、折り目が付きにくく、
フワッと戻ってしまうため、指でしっかり押さえながら折り曲げましょう d^^
- ⑦
続いて、赤(左側)を右上に折ります!作る際のコツ・ポイント
「黄(下側)→ 赤(左側)→ 黄(上側)→ 赤(右側)」の順に、
時計回りで編んでいきましょう d^^- ⑧
さらに、次の黄(上側)を右下に折ります!
- ⑨
最後の赤(右側)は、
手順⑥で折った黄(下側)の下にくぐらせて引いたら、1段目が完成です!
- ⑩
手順⑥~⑨を繰り返して、13cmの長さになるまで編んでいきます!作る際のコツ・ポイント
実際には、2色(赤・ベージュ)の『リボン』で編んでいきます d^^
- ⑪
輪を作ってリースを完成させます。
(※ここからは、リボンで解説していきますねっ♪)編み始めと終わりを合わせ、白を白(編み始め側)の外側から通して引っ張ったら、
順番に残りの3本も通して引っ張ります!(※赤は赤の外側から d^^)作る際のコツ・ポイント
編み順と同様に、「白(下側)→
赤(左側)→ 白(上側)→ 赤(右側)」の順に行ないましょう d^^- ⑫
はみ出た残りのリボンで、
「吊るす紐」と「飾りのリボン」を作っていきます♪出ているリボンの隣から通して、
もう片方(同じ色)のリボンの隣から引き出します!※2本(2色)とも行なってください。
Copyright© Let's!ガーデニンGooooods♪ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.
- ②