粘土で作る「花(カラー)」の簡単な作り方!写真付きで手順を解説♪

更新日:

粘土で作る「花(カラー)」の簡単な作り方!写真付きで手順を解説♪

 
ハンドメイドのアクセサリーやフィギア、
ミニチュアフード・フルーツデコの素材など...

「樹脂粘土を使った手作り作品」を楽しむ事ができます。

 
粘土作りを始めると、作りたいものも増えてきますよね~♪

工夫次第では、どんなものでも手作りすることができてしまいます。d^^

 
なかには、「思いついたものを簡単に作れてしまう!」
という方も、いると思いますますが...

「なかなか思う様に形が作れない」という方がほとんどなのではないでしょうか!?

 
いくつか作って、コツやポイントを掴むことで、
必ず上達し、上手く作れる様になっていくと思います。

ですので、初心者の方の場合は、
まずは簡単に作れる物を作って、コツを掴むことが重要
なんです。d^^

 
ということで今回は...
『粘土で作る簡単な花』の作り方を、手順に沿って詳しくご紹介します!

吹き出しicon「L01」

「バランスよく作れるコツやポイント」などについても、
詳しくご紹介していきますので、把握しながら作ってみてくださいね~♪


Sponsored Link

「粘土」で簡単に作れる花

最近人気の、クレイクラフトですが、
クラフト粘土(樹脂粘土)などを使って、様々な作品が作れます。

なかでも、キュートな作品が多い「スイーツ」系の人気が高く、
1度は作ってみたいと、思うのではないでしょうか!?

そのせいか、近頃では100均ショップにも、
クレイクラフト用の材料が、たくさん置かれています。

 
スイーツやフルーツなどを、簡単に作ることができる、
シリコンの型も置いてあるので、誰でもすぐにクレイクラフトを始められます。

型を使って作れば、
「誰でも簡単に同じものが作れる」ので、非常に便利ですね♪

 
しかし...

同じものが作れるということは、
逆に言えば、『同じものしか作れない』ということになります。d^^

 
また、いくら100均商品といっても、
いくつも購入してしまうと、かなりのコストがかかってしまいます。

だったら、
「型を使わずに手作りしてみよ~」と思い、作ってみたものの...

分厚かったり、薄すぎたりと、
どうも上手く形にならなくて、さらに悩んでいませんか!?

 

吹き出しicon「L01」

初心者の方や、上手く形が作れない方の場合...

まずは、
今回ご紹介する「簡単に作れる花」を作ってみることをオススメします♪

 

粘土で作る「花(カラー)」の作り方

簡単に作れるクレイクラフトの「練習用の題材」として、
まずは、花びらが少ない花を作ってみましょう♪

その題材の「花」に、もっとも適しているのは、
花びらが少ない『カラーの花』が最適だと思います。d^^

 
粘土で作る簡単な花「カラー」の作り方!

吹き出しicon「L01」

ご覧の様に、花びらがたった1枚で「簡単」なのはもちろん、
その割に存在感があって、仕上がりに華やかさがありますよねっ♪

 

必要な材料

では、さっそく作っていきますが...

その前に、『必要な材料』から見ていきましょう!

 

【必要な材料】


  • 「粘土で作る♪簡単な花の作り方(必要な材料)」

     
  • a. 樹脂粘土(白・緑)
  • b. アクリル絵の具(黄) ※または、黄色の樹脂粘土
  • c. フローラテープ
  • d. フラワー用ワイヤー(サイズ:#20/長さ:22cm)
    吹き出しicon「R02」

    写真の様な、100均の「アレンジワイヤー」を使用する場合は、
    非常に細くて強度がないため、
    4本程度を束ねて、フローラテープを巻いて使いましょう!

  • ※粘土の貼付けには、「速乾ボンド」を使用します d^^

 
上記の他に、
クリアファイル・カッティングナイフ・伸ばし棒・粘土ヘラなど使っています!

吹き出しicon「R02」

ボンド以外の道具類は、なくても作ることができますが、
簡単できれいに仕上がるので、使用することをオススメします。d^^

ちなみに、これらの物も100均ショップで購入できますよ~ ♪


Sponsored Link

カラーの作り方手順

それでは、作り方の説明をしていきますが...

樹脂粘土は、すぐに乾いてしまいますので、
まずは、作り方の手順をひと通り確認してから作りましょう♪

吹き出しicon「L01」

使っていない粘土は、サランラップに巻いておくか、
すぐに使うのであれば、
水を絞ったタオルの上に置くと、乾きを抑えれますよっ d^^

 
【樹脂粘土で作る!カラーの花の作り方】


  • 樹脂粘土で作る「カラーの花」の作り方 手順1~3

  • 少量の白い樹脂粘土を、黄色いアクリル絵の具で着色します!

    作る際のコツ・ポイント

    花の中心の、雄しべ部分のみ「黄色の粘土」を使うので、
    家にあったアクリル絵の具で「着色」しました d^^

    少量の樹脂粘土を使う場合は、アクリル絵の具などで着色した方がオススメです♪


  • フローラテープを巻いた「ワイヤー」の先にボンドつけたら、
    黄色の樹脂粘土を丸めて、少し細長くしたものを下から刺します!

    作る際のコツ・ポイント

    ワイヤーの先に粘土を刺したら、
    クリアーファイルの上で、コロコロ転がしながら形を整えます d^^


  • 緑色の樹脂粘土に、白の樹脂粘土を混ぜて「黄緑色」にします!

    作る際のコツ・ポイント

    緑色の粘土が、少し濃い色だったので、
    薄くするために白を混ぜましたが、お好みの色でOKですよ d^^


  • 樹脂粘土で作る「カラーの花」の作り方 手順4~6

  • 緑色の樹脂粘土で「約2.5cmの玉」を作り、ワイヤーの長さになるまで伸ばします!

    作る際のコツ・ポイント

    花側の方は細くして、根本に向かってだんだん太くなる様にしましょう d^^


  • まずは、ワイヤー全体にボンドを付けたら、
    細長くした樹脂粘土にワイヤーを押し当てて、隠すように巻きつけます!

    水を付けながら転がして、継ぎ目やシワなどを無くしていきます!

    作る際のコツ・ポイント

    シワになった部分は、
    「水を付ける → 擦る → 転がす」を繰り返しましょう d^^


  • シワを伸ばして整えたら、ワイヤー全体を少し湾曲させます!
     

  • 樹脂粘土で作る「カラーの花」の作り方 手順7~9

  • 白い粘土で「約2cmの玉」を作り、クリアファイルに挟んでプレスします!

    作る際のコツ・ポイント

    花びらのサイズ、「7cm×6.5cm」程度の大きさに伸ばしましょう d^^


  • 伸ばした花びらを、先の尖った横長の形(写真参照)にカッターでカットします!

    作る際のコツ・ポイント

    花びらの形は、フリーハンドでOKですが、
    「スライムの様な形」をイメージしてカットしましょう♪

    カラーの花を、何本か作りたい場合には、
    クッキングペーパーなどで「型紙」を作っておけば、同じものが作れますよ d^^


  • カットした花びらを、もう1度クリアファイルに入れえて、
    縁の部分(カットした部分)を指でなぞって、角を平らにします!

    作る際のコツ・ポイント

    クリアファイルを裏返し、裏側も同様に指でなぞって角をとりましょう d^^


  • 樹脂粘土で作る「カラーの花」の作り方 手順10~完成

  • 花びらの先端(尖った側)に、棒やヘラなどで筋を入れます!
     

  • 手順⑥で作った茎の、雄しべと付け根部分にボンドを付けたら、
    尖った方を上にして、巻くように貼り付けます!

    作る際のコツ・ポイント

    花びらの端を外側に反らすと、リアルな花びらになりますよ d^^


  • 花びらの付け根(首元)部分に水を付けながら、しっかり固定したら『完成』です!

 

吹き出しicon「L01」

お疲れさまでしたっ m(_~_)m


Sponsored Link

-ハンドメイド・DIY, 粘土(クレイフラワー)
-, , , , , , ,

Copyright© Let's!ガーデニンGooooods♪ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.