今回ご紹介する、ペーパーナプキンで作る「花」は、
誰でも小さい頃に、見たことや作ったことがあると思います。
小学生の頃を、思い出してみてください!
おそらく、
運動会や発表会などで、よく使われていた「あの花」なんですよ。d^^
『花のサイズを小さくして、ペーパーナプキンで作るだけ!』
「花の作り方」もまったく同じなので、誰でも簡単に作ることができます♪
ですが、
大人になった私は、もうひと工夫(笑)。
もっとかわいく見せるため、
「星形リース」にしてみることを思いついたのです!(キラ~んっ)
というワケで ...
「ペーパーナプキン」で作る花を、たくさ~ん付けた、
『フラワーリースの作り方』を、写真付きで詳しく解説しま~す!
簡単に作ることができるので、一緒に作ってみましょう♪
Sponsored Link
Contents
「フラワーリース」をペーパーナプキンで手作り
手作りの『フラワーリース』と言えば、
「造花などを使って作ったリース」を思い浮かべる方が多いかもしれませんね。
しかし、造花とはいえ、
リースの土台をすべて埋め尽くすには、かなりの数の花が必要です。
そこで!
簡単にたくさんできる「ペーパーナプキン」で作った、
『ペーパーフラワー』を使って「リース」を作ることにしました!
これなら、「たくさんの花を簡単に作る」ことができますし、
おまけに『超低コスト』で、手作りリースが作れてしまいますよっ d^^
ペパナプでで作る「フラワーリースの作り方」
ペパナプ(ペーパーナプキン)で、花を作って、
さらには、『フラワーリース』に仕上げてみましょう♪
しかし、
リース土台に、ただ付けているだけでは「なんとなく物足らない ...。」
というワケで、
どうせなら、土台もかわいくしたいので、
「星形のリース土台」も、この際 一緒に作ってしまいましょ~♪
星型フラワーリース作りに「必要な材料」
まずは、
星型リースを作るのに必要な「材料」を見てみましょう♪
星型フラワーリースの材料
- ・「アルミ針金(3mm)」
- ・「細い針金」
- ・「リボン」
- ・「ペパナプ(ペーパーナプキン)」
(今回は、2種類のペパナプを使用。)
※これらの材料は、
すべて100均ショップでGetしました!
「星型フラワーリース」の作り方
では、作り方を説明していきますが...
今回作る「星型フラワーリース」は、
以下の『4つの工程』に大別することができます。d^^
- ワイヤー(アルミ針金)で「星形リース土台」を作る!
↓ - ペーパーナプキンで「ペーパーフラワー」を作る!
↓ - 作ったペーパーフラワーを「リース土台に付ける」!
↓ - 「小さいリボン」を作って装飾する!
大まかな工程の手順を把握できましたよねっ d^^
では、さっそく作っていきましょ~♪
「星形リース土台」の作り方手順
まずは、
かわいい星形の「リース土台」から作っていきます!
- ①
アルミ針金を、20cm程度の長さで6回折り返します。(20cm × 7) - ②
星形を作ったら、重なっている部分を細い針金で留めて固定します。針金の初めと終わりの20cmを丸い形にして、引っ掛ける部分を作ります。
薬の瓶などを使うと、きれいな丸が作れますよっ d^^
- ③
2本とも丸い形にして2重にしたら、余ったワイヤーを切ってリボンを巻きます。リボンの両端に20cm程のゆとりをとって、しっかりと結べば「土台は完成」です!
「フラワーリース」の作り方手順
リース土台ができたら、続いては...
ペーパーナプキンで、
たくさんの「ペーパーフラワー」を作っていきましょう♪
ペーパーフラワーの作り方
- ①
ペーパーナプキンを4等分したものを、さらに4等分します。この4枚で1つのペーパーフラワーができます。d^^
ちなみに、
今回は「2種類」のペーパーナプキンを使用しました! - ②
4枚を重ねて、6等分になる様に蛇腹に折ります。運動会などで、作ったフラワーと同じ作り方です d^^
- ③
12cm程度にカットした細い針金で、真ん中の部分を巻いて留めます。あまりきつく巻かずに、2周ぐらい巻けばOKです!
- ④
折った両端を、山型になる様にカットします。少し小さめのサイズになる様に、片方の1/3程度カットしますが、
小さすぎると、広げにくくなってしまいますよっ d^^ - ⑤
1枚ずつバラしながら、広げていきます。
- ⑥
すべて広げて、花の形になる様に整えたら「完成」です!
Sponsored Link
ペーパーフラワーを土台に付ける
- ①
まずは、重なっている部分の5ヶ所に、ペーパーフラワーを付けます。細い針金をきつく巻いて留めたら、
余りの部分を土台に巻いておくと、次が付けやすくなりますよっ♪ - ②
次に、星の角に1つずつペーパーフラワーを巻いて隙間なく埋めます。
- ③
同様にすべて付け終わったら、
頂点から少しズラして、土台に巻いてあったリボンで蝶々結びをします。
最後の仕上げに、
小さいリボンをいくつか作って、リース全体を装飾していきます♪
小さいリボンの作り方
- ①
12cm程度の長さにカットしたリボンを、リング状にします。 - ②
リボン両端の重なった部分を中央にして、10cm程度の針金で留めれば「完成」です! - ③
全体のバランスを見ながら、
作ったリボンを好みの位置に付ければ、『星型フラワーリース』の完成で~す!
どうです!?
ペーパーフラワーを、たくさん作る必要があるので、
当然、多少の手間はかかってしまいますが ...
作業工程が多そうな割に、作り方自体は簡単だったのでは?
ちなみに、今回作ったリースの場合、
やや小さめのペーパーフラワー「約80個」ぐらい付けました。d^^
Sponsored Link